【鈴鹿Photo’99


この年はミハエルがイギリスGPでクラッシュ→負傷欠場となってしまい、鈴鹿ではマクラーレンのハッキネンvsフェラーリのアーバイン(ミカ・サロの援護射撃でタイトル争いの権利を得た感は否めませんでしたけどね)というタイトル争いが繰り広げられました。‘み’は結構マシンの写真を撮りたい感じになってきていたので、この時は銀塩の35mmカメラ(今は無きMINOLTAアルファ-Sweetという入門機)に確かTOKINAの80-400mmズームレンズを中古購入して素人なりに機材を整えました。スタンドも車速が落ちて撮影しやすそうなヘアピンのHスタンドをGET。
更に、土曜日の午前中のフリー走行をS字〜逆バンクの外側の山の上の自由席から観戦し、ここを駆け抜けるマシンも撮影してみたんですが、これが午前中の逆光やアングルなんかも含めて予想外にいい感じでした。流石にマシンまでの距離があるので、大写しにはなりませんけどね。実際にこの時撮影したミハエルのショット(一番左上のヤツです)は、今でも引き伸ばして‘み’の部屋に飾ってありますしね〜
写真はここで紹介しているようにネガフィルムからスキャンしているんですが、リンク先のページの下部にあるように一部白ボケ?が起きてしまいましたので、ここで紹介しているフラットベッドスキャナ「CanoScan 8400F」でのフィルムスキャンを経たものも混ざっています。今回は400mmレンズだったのでトリミングなしで紹介できるんすけどね。

では、その時のショットをどうぞ。あ、日付が入ってしまっているのが山の上からのショットになります(^_^;)  流石に400mmの長い玉に速度の遅いヘアピン、更に天気にも恵まれるという好条件だったたため、‘み’でも結構いい写真が撮れたので、ちょっと写真多目で行きますね〜(^_^)



今は無きB・A・Rの参戦初年度のマシン、001。
2台のカラーリングを別々に出来ずに、真ん中から
LUCKY STRIKEと555カラーを塗り分けることに(^_^;)


この3枚は土曜日にヘアピンのアプローチで
コースアウト・クラッシュしたアーバインのショット。
宙吊りのフェラーリなんて中々見られませんよ〜
このサイズだとちょっと見難いかもしれませんが・・・
チェッカー後のウィニングラン。
アーバインにサムアップするハッキネンです。
良いシーンですねぇ


結局この99年はハッキネンがここ鈴鹿でタイトルを決めて幕。まあ、個人的にはデビューした鈴鹿でセナに殴られたような生意気アーバインは嫌いではないんですが、ワールドチャンピオンって言われるのは今でも非常に違和感がありますから、まあ結果オーライだったのかもしれません。あ、ヘアピンで観戦していて、明らかにミハエルがクリップに付いていないように見えたのは気のせいでしょうか・・・?? 
  (2006.12.15記載)