【2012鈴鹿 F1 日本GP観戦記 その7】
7.FP2観戦スタンドへ
F1マシン展鑑賞完了時点で12:50頃、FP2は14:00〜だったんですが、人気のあるスタンドは混むのが分かっていたので、この時点でスタンドの物色に掛かりました。
去年FP2を観戦した1〜2コーナーはパッと見で人が多かったですし、観戦するには良いんですが意外と撮影には向かないのも分かっていたのでパス。ヘアピンも混んでいると思われた&結構遠いので戻ってくるのも嫌だなぁと・・・ ちょっと悩みながらもメインストレート下のトンネルを潜って東コースの南側へ移動。
![]() |
トンネルの様子。流石に金曜日は人が少ないですね。 |
S字〜逆バンクあたりは余り混んでいなかったのでそのあたりで落ち着くことにしました。結局はトンネルを越えて直ぐ右手、Eスタンドをチョイス。その中でもやや逆バンクに寄ったあたりの上から数段目に陣取りました。
ここはカメラマンエリアで決勝を観戦する際には‘み’が毎年のように陣取っている山の中腹に当る部分で、意外と見やすい&撮影もし易いんですよね。
![]() |
折角なのでその時のオアシスの様子も。 |
![]() |
雨の時は非常に助かったテントも健在。 |
ということでEスタンドからの眺め。
![]() |
![]() |
![]() |
山の上ではないので視界はそれ程広くありませんが、 S字の途中からマシンが見え始めます。 |
![]() |
ちなみに座席はベンチシートです。 |
ということでFP2観戦ですが、その前にちょっとおまけショットを。
![]() |
プレスを載せたバス。 |
![]() |
こちらはマーシャルカー。 |
![]() |
パドック側に設置されていたパラボラアンテナ。 |
![]() |
こっちはセーフティーカー。 |
![]() |
FP2開始直前のDスタンド上段。 |
ということで今期の鈴鹿F1最後のセッションとなるFP2観戦へ。 (2013.01.19記載)
その8につづく