【2007富士 F1 日本GP観戦記 その2

1.フリー走行1回目

という訳で9:45頃にはKスタンドに到着しました。

コースの右側に見えるのがKスタンド。

富士山が見える方向なんですが、既に雲の中。

‘み’は下から6段目のコースに向かって右の方(シケインから遠く、ネッツコーナー側)だったんですが、ここはコースがかなりの上り坂になっているので、コースに向かって右側が相対的に路面に近い=低い位置にあったんですよね。そのため、スタンド左側はコースからそこそこ高い位置にあり、最前列でも目の前にフェンスが無く、コースが丸見えの素晴らしい状態。一方、右側は・・・

まずはマシンの走ってくる向かって左側〜正面。

マシンが走っていく右方向。どう考えても目の前のフェンスが邪魔・・・(T_T) 右側でも上段に上がればコースがしっかり見えたんですけどねぇ・・・ まあ、C席の仮設スタンドのようにマシンが全く見えないような状態では無いので我慢ですかねぇ・・・ しかし・・・ 同じスタンドでこれだけ見え方が違うとちょっと納得いかなかったりもしますが・・・
ってことで、この日はまず最上段に上がって観戦&撮影開始しました。では、その時のショットを。勿論ノートリミングです。

実は途中からもう少しコースに近いところに行こうかと思い、何故か空いていたスタンドの左側中段に移動したりしました。この辺はかなり撮影向きだったようで、周囲には大きななが〜〜いレンズを持った人が結構いましたね。まあ、今思えば薄曇りでやや日焼けすらしてしまう程のこの時が一番の撮影チャンスだったんですが・・・ それを予見していたわけでは無いんですが、この1時間半のセッションで700枚程度を撮りまくっていました(^_^;) 流石にこれだけ枚数があると画像を整理するだけでも大変だったりします。まあ、嬉しい悲鳴ですけどね〜 あ、マシンが右上に傾いているショットが多いんですが、シケインを立ち上がっていくマシンを水平に流して追いかけるとなんとなくこんな感じに傾くんです。画角を一杯に使おうと思って意図的にかなり大胆に傾けたものもありますが、上り坂をやや遠ざかるようにしてマシンが通過するので、マシンとショットの水平を合わせるのも難しかったりしたのは事実ですけどね。

ちなみに、今回の40D+サンヨン、お台場でシェイクダウンを済ませはしたものの、実際のレースで使用するのが初めてだったんですが・・・ ‘み’は流し撮りのテクニックが全く無いので、シャッタースピードをやや速めの1/1000前後を確保し、絞りもやや開け気味の5〜5.6辺りに設定したAvモード、ISO 200(高輝度階調優先にしているのでこれ以上ISOは下がらない)で臨みました。フォーカスモードはAI SERVO、ドライブモードは高速連写(H)ってところです。これでシケインの飛び込み辺りからマシンに狙いを定め、シケイン通過〜立ち上がり辺りを追いかけてシャッターを切る様な感じで撮影していました。高速連写自体は‘み’の期待通りに非常に速く、シケインで車速が落ちていることもあってシャッターを押しっぱなしにしていると必要以上に連写してしまうことになってしまったので、連写はここぞという時のために残しておき、普段はほぼ1枚ずつの撮影に切り替えました。最初に琢磨が通解した時には何も考えずに連射したんですが、何十枚も一度に撮影していたらCFが幾らあっても足りませんからねぇ(^_^;) あと、良い意味で期待を裏切ってくれたのがAFの速度&精度。去年鈴鹿でキスデジNを使った時には、どうしてもピントが合い切らずにシャッターを切れない場面や、シャッターは落ちたもののドピンボケなんてショットが結構あったんですが、今回は‘み’がマシンを追う時にフォーカスフレーム(基本的に‘み’は中央しか使わなかったりします)からマシンを外しさえしなければ90〜95%程度はピントがちゃんと来ているんですよね。正直、これにはびっくりしましたねぇ 腕の無い部分をカメラが補ってくれたって印象です。富士スペシャルとして購入した甲斐があるってもんです。 後はx1.4の純正テレコン(EXTENDER EF1.4X II)とかも使ってみたいですねぇ

さて、レースの方ですが、フリー走行なんで特に事件があったりはしませんでした。去年の鈴鹿でも感じたように、BMWのエンジン音(正確に言うと点火をカットしているようなトラクションコントロールばりの音)が非常にバラバラとうるさいというか目立っていたのと、琢磨や左近の日本勢が余り走れなかったのが気にはなりました。浜田大明神の御利益もこれまでかって感じですね。特に左近は富士でのレース経験もあり、スパイカーはBスペックマシン投入で明らかに戦闘力が上がっていました(同じく2006年の全日本F3チャンピオン、エイドリアン・スーティルも富士経験者でフリー走行では良いタイム出してましたしね)から、ちょっともったいなかったかと。
  (2007.10.13記載)

その3へつづく