【2010鈴鹿 F1 日本GP観戦記 その1

1.プロローグ

1年に1度のF1祭、鈴鹿サーキットでの日本GPを今年も現地観戦してきました。鈴鹿へF1が戻って2年目となる今年は小林可夢偉の凱旋やミハエルの復帰など見所も多く、タイトル争いもかなり混沌としている(鈴鹿以降まだ3戦残しているので鈴鹿でのタイトル決定は無い状態でしたけどね)ので、期待度も大でしたね。

ということで、まずは準備。一番大きいのはチケット=観戦スタンドですが、今回チョイスしたのはDスタンドのカメラマンシート。今年から20cmを超える望遠レンズでの通常指定席内での使用が禁止されてしまったため、Canon EOS 40DEF 300mm F4L IS USM+EXTENDER EF1.4×IIが標準装備の‘み’は悩んだ挙句55,000円もするチケットを奮発してしまいました(^_^;)

カメラマンシートのチケットなど。

ビブス引換券やスタンドの座席表なども事前に送ってきてくれました。

まあ、このカメラマンシートはただ高いだけでなく・・・

・D席自体も荷物の量やレンズ振り回しスペースを考慮して1.5倍幅がある
・手荷物を無料で預かってくれる
・専用のビブスをくれる
・C2やI、Nなどにカメラマンシート専用の撮影エリアがあり、そこに自由に出入りして撮影できる
・超望遠レンズ試写の抽選に応募できる

などの特典が満載なので、撮影したい‘み’としてはまあ妥当な選択なのかなと。

高価な席を選んでしまったこともあり、毎年何かしら撮影関係のデバイスを「鈴鹿スペシャル」と勝手に名づけて追加したりするんですが、今年はパス。敢えて言うならここで紹介しているように調子が悪くなった(と思っていた)コンパクトフラッシュを追加購入したくらいで、40Dのバッテリーも2個体制のまま(1個が多少ヘタっている感じだったので、2個フル充電した上で充電器も持っていきました)、携帯W53CAももう3年近く使っているんですが、フルサポートコースで予備電池を頂いていたので、それを予備的に使いまわすことで対応しました。

何より心配だったのは天気。事前に週刊予報で見た感じでは、金曜日が曇り、土・日が曇り時々雨という感じで、去年の金曜日は豪雨で殆ど車が走ってくれない時間帯がありましたし、雨のレース観戦となると2007年の富士の悪夢が頭をよぎるんですよね・・・ まあ、コレばっかりは心配しても仕方が無いので、40D用のカメラレインジャケット、自分用の去年買った鈴鹿サーキットポンチョも用意しました。勿論、3日間完全に晴れの予報でも雨装備は持っていくんですが、気がつけば結構大き目のデイパックがパンパンになってました(^_^;)

今年も金曜日から休みを取れていたので、金曜日と日曜日の往復ののぞみ、金曜日と土曜日の宿とそこからサーキットまでの移動、更にはどのセッションをどのスタンドで見る(撮影するか)まであらかた事前に固め、金曜日の朝に鈴鹿に向けて出発しました。現地での動きなどはリアルでブログの方にアップしていたので、合わせて見ていただけると分かり易いかも知れません。

あ、このホームページの写真はワイドなショットが基本的に40D+SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM、マシンを狙ったようなロングのショットが上記サンヨン+テレコンでのものです。まあ、土曜日は雨が酷く40Dを外に出せないような場面もあったので、その時はW53CAで撮影したりもしています。




2.金曜日午前 〜 いざ鈴鹿へ

去年も同じようなパターンだったんですが、関東圏から金曜日の朝に移動を開始すると、どんなに早くても鈴鹿到着が9:30頃になり、FP1を頭から観戦するのがかなりキツイんですよね。で、FP1観戦を諦め、金曜日の午前中はサーキット内のブースなどを回りました。

ということで、新幹線も7:39新横浜発、9:03名古屋着のののぞみ205号をチョイス。これで9:35分名古屋初の快速みえ1号に綺麗に繋がるんですよね。多少早いのは確かなんですが、ホームで多少並んで座る作戦。実際にこの日は出発前にみえ1号の座席は全部埋まってましたしね。
で、しっかりと座って体力を温存しつつ、車内で精算(新幹線経由の乗車券が名古屋市内までなので、春田から鈴鹿サーキット稲生までの940円を精算。名古屋で降りるより100円位は割安だったはず)まで済ませ、無事に10:25頃に鈴鹿サーキット稲生駅に到着しました。

鈴鹿サーキット稲生駅付近の様子。

晴れているようにも見えますが、この後どんどん雲が多くなりました。

ここからは徒歩でサーキットへ。去年同様、遊園地側の展示を見ようと遊園地側のプールサイドゲートへ向かいました。

道々で見かけたゲートの案内立て看板。

去年は無かったような気が・・・

確かにこのサーキット道路を横断出来るような場所って正式には2箇所程度でしょうし、ちゃんと信号の前に振り分けておかないと横断者が多く問題になりそうですしね。

プールサイドゲートを入った直後の様子。左手に見えるのは仮設トイレですが、

いかにも取ってつけたようなゲートだったり・・・

去年もこんな感じでしたけどね(^_^;)

そのプールサイドゲートからサーキットに入ったものの・・・ 遊園地側は去年同様殆どF1の香りがせず・・・ 勿論ショップなどは出ていますが、それ以外は小学生が遊園地で遊んでいたりするレベルで、期待していたような企業のブースは皆無。当然何かイベントがあったり、マシンが展示されているようなこともありませんでした・・・

遊園地側の様子。

昔はこのエリアにもマシン展示とか一杯あったんですけどね。やはり不景気なんでしょうかねぇ・・・ で、仕方が無いので取り合えずプログラム(2,000円)とチケットホルダー(1,500円)をGET。

他のものも写っていますが、当然これは帰宅後のショット。

‘み’は毎年ホルダーをお土産的に新規購入しているんですが、このホルダーの赤白マシンのデザイン・・・ どうにもSAF1を連想するんですが・・・(^_^;)   (2010.11.08記載)


その2につづく