【2016鈴鹿 F1 日本GP観戦記 その5】
10.ポルシェカップなど
FP1観戦後はそのままQスタンドに残り、ポルシェカップを見ながらその後の観戦場所やお昼ご飯を物色。
![]() |
セッション終了後の様子。 皆考えることは同じでご飯タイムなんですよね。 |
![]() |
パドック方向も見てみましたが・・・ 特にドライバーなどは出てきていなかったような。 |
ということで、まずはポルシェも流し撮り。F1よりも的が大きくて車速も落ちるので撮影はしやすいですね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その後はウェディングパレードも。
![]() |
![]() |
毎年恒例でしかも何組かが参加しているようですが、確かにこれは一生の思い出になるんでしょうね。
11.お昼ご飯
ここでお昼ご飯を頂こうと移動開始。大抵全セッションを観戦後、サーキットを出る前に空いている状態でご飯を選ぶことが多いんですが、今年はなんかお腹も減ったのでお昼時に頂いてみました。
![]() |
その頃の最終コーナー裏あたりの様子。 行列の出来ているお店とそうでないお店の差が出来ていますね・・・ |
![]() |
GPスクウェアの様子。 13:00過ぎ頃とは言え流石にまだ混雑しています。 |
![]() |
そんな中、選んだのはこのお店。 |
この辺は地元の食べ物を中心に売っているブースが集まっているようでしたが、ご飯(お米)を頂こうかなという思いが強かったんですよね。
![]() |
頂いたのがとん肉丼、850円也。 |
![]() |
アップにするとこんな感じ。 |
あ、流石に混んでいて近くのテント席などには座れなかったので、周りの人と一緒に地べたに座り込んで頂いています。
味の方はまあまあ。豚は文字通り柔らかく半熟卵を崩すとまろやかでコクも出て悪くなかったかなと。まあ、画像をみるともうちょっと豚肉が多く写っているように見えますし、850円はちょっと高目ですがサーキット価格と思えば十分許容範囲ですかね。
(2016.12.10 記載)
その6につづく