【2007富士 F1 日本GP観戦記 その5

1.土曜日の富士入り

この日は間違いなく金曜日より混雑するので、地元駅を始発電車で出発し、新松田駅には6:30頃に到着しました。土・日は駅から徒歩30分!!のところがバス乗り場なので駅からテクテクと歩いて‘み’の足で25分くらい掛けてバス乗り場に到着。バスの始発は5:30だったんですが、流石にこの時間からサーキットに行く人も少ないようで、待たずにバスに乗れました。ちょっと拍子抜けでしたが、この日は国道246号ではなく、大井松田インターから直ぐに東名に乗ったんですが・・・ お客さんの中には「御殿場インターまで行って戻るんじゃかえって時間が掛かるのでは??」というような会話をし始めている人がいて、‘み’も確かにそんな感じがしていたんですが、ウトウトし始めた頃に足柄SAに入り、そのまま業務用というか、普段は一般車が通れない裏側から一般道に降りるという裏技を披露してくれました。とはいえ、この辺りの一般道は大型バスがスイスイ通れる様には整備されていませんから、その後はそこそこ時間が掛かったんですが、結局新松田から1時間程度でサーキットに到着。サーキット近郊や、サーキット内でのバス渋滞も無く、すんなり到着したので、チケット&ライドも意外と良い感じに機能しているなぁとこの時点ではスッカリだまされていたんですよね(^_^;)

まあ、この辺りから徐々に色々な意味で暗雲が立ち込めたんですが・・・

この日の天気予報(‘み’が参考にしたのはBIGLOBEのピンポイント天気予報の富士スピードウェイ)は、午前中(9-12時)が1mm程度の雨、午後はほぼ降水ゼロ、夕方また1mm程度の雨・・・って感じだったと思いますが・・・新松田では傘なしでも我慢できるような小雨だったのが、サーキット到着時点ではしっかり普通の雨になってました(T_T) 1mmなんてものじゃなかったかと・・・
サーキット内の展示ブースは一通り金曜日のうちに回っていますし、この日のフリー走行3回目は11:00〜12:00なので、雨が弱まるのを待つ形でしばらく雨宿りをすることにしました。雨宿りといってもサーキット内にそうそう雨を凌げるような場所は無く、モビリタにあった喫煙スペースのようなところにみんなで座り込んでいたりしたんですよね〜

雨宿り中にスピードウェイプラザ方面を望む。この無駄に狭い通路はなんとかして欲しいですよねぇ・・・

これはA5407CAのカメラで。

早く出発&到着したのが完全に裏目に出てしまい、寒空の中ここで約2時間・・・ ピットFMを聴こうと持ってきたA608や雑誌で時間をつぶしつつひたすら我慢・・・ 金曜日が暑かったので‘み’は長袖シャツ1枚だった(それでも天気予報を見て金曜日のように半袖ではなく長袖に変更した)んですが、結構寒かったんですよねぇ・・・ 一応雨風は建物がさえぎってくれていたので、どうしようも無い状態ではなかったんですが、ず〜っとスタンドで待っていたらヤバかったかも知れません。まあ、なんだかんだ10:00頃までなんとか生きながらえ、雨用に持ってきていた100円ショップで購入したカッパを装着、カメラには去年の鈴鹿用に購入したエツミレインジャケットを装着した上でデイバッグ内に入れ、準備万端にした上でスタンドへ向けて出発しました。午後は雨が小康状態になるような予報どおり、2時間前よりは確かに雨脚が弱まっていたように思います。


2.午前のフリー走行

途中、チケットゲートがやや混雑していたものの、特に渋滞も無くKスタンドには10:30過ぎ頃到着しました。

Kスタンドからコースを望む。

結構なウェットコンディションでしたね。

金曜日の午前中同様、この日もシケイン側はかなり空いていたので、好き勝手に左側のシケイン寄り中段へ移動し、ウェットでのフリー走行を待っていたところ、雨ではなく霧で救護用のヘリコプターが飛べないとのことで、フリー走行開始が15分ディレイ。確かに富士は「雨が上がれば霧が出る」のは自然なことのようで、‘み’もそういう国内レースをTVで見たことがあるような気がしますし、この頃には気温が14度とかまで下がっていたようなので、霧が出るのは当たり前かと・・・ 
で、15分後には更に15分ディレイ。霧が晴れる様子も無く、これはセッション中止かと思っていたら、なんとかセッションスタートとなり、各車い一斉にコースイン。
ウェットでのF1マシン撮影は始めてだったんですが、金曜日と同様、基本的にシャッタースピードを確保しながらの撮影を行いましたので、ISOを400〜800まで上げ、Avを5〜5.6とやや開け気味、1/400〜1/800程度のTvを確保してやりました。

ってことでその時のショットを。

ウェットで水しぶきが上がり、小雨も残り、ISOも上げ気味にしているのでややノイジーな感じがしますが、実際にこんな雰囲気だったように思うのでいい感じなのではないかと。個人的にはウェットだとブレーキディスクが丸く赤く光ったりする場面を撮りたかったりするんですけどね。あ、印象的だったのがマクラーレンの赤(オレンジ?)部分。TVで見るより綺麗な蛍光色になって明るく見えていたように思います。必然的にマルボロレッドを思い出してしまいましたね。今回は金曜日と違う画を意識して、ややシケインよりの正面に近いショットを撮る様にしてみました。
短くなったとはいえ、ウェットでの30分のフリー走行を堪能・・・と思ったのも束の間、直ぐに赤旗が提示され、セッション中止。結局そのまま再開されることはありませんでした・・・ 琢磨はここまでのフリー走行で十分に走れていなかったこともあり、セッティングが進んでいなかったようで、ここでちゃんと走れなかったのが非常に響いてしまったようです・・・ ‘み’的にも、各車一斉に走ったので、全てのマシンを捕らえ切れなかったんですよねぇ・・・

ちょっと不完全燃焼のフリー走行後・・・予選までは2時間ほど時間があったんですが、余りにも寒くて身動きが取れず(T_T) 今思えば防寒が甘かったなぁと。金曜日が暑かったのでちょっと油断したんですよねぇ・・・

フリー走行終了直後のスタンドの様子。

これは真向かいのJスタンドですが、どこも状況は変わらないのではないかと・・・

体を温めようとドインフレのカレーとかをやむなく食べようかとも思い、一度カメラとかをしまってKスタンド裏の飲食・物販ブースまでは行ってみたんですが、流石にそこそこ並んでいたので断念。少しその辺りをウロウロしてみたんですが、特に食べるものも見るべきものの見当たらなかったので、Kスタンドに戻って持ち込んだ食料をかじりながら雑誌を読んでじっと我慢・・・ なんかこの日はこんなのばっかりでしたが・・・      (2007.11.03記載)

その6へつづく