【U3 ネットワーク接続】

 

1.ネットワーク接続

C1XGと違い、U3はちゃんとLANコネクタを備えていますので、有線接続には特に問題はありません。が、折角のミニノートですし、無線接続もできるようにしておきたいところです。ただ、U101と違ってさすがに無線LANモジュールは装備されていないので、何かしらデバイスを追加しなければいけません。考えられるのはUSBかPCカード接続ものなんですが、USBはLANコネクタ同様、本体裏側の(壊れやすそうなプラスチックの)カバーに覆われていますので、ここにデバイスを常時接続するのは避けたいところです。ってことで、PCカード接続のデバイスを用意することにしました。

U3は基本的にモバイルグリップスタイルで使用する(現実的に持つところは他にない)ので、本体のPCカードスロットが向かって左側手前にある以上、どうしても左手の手のひらに触れますから、出っ張りの少ないものがベターです。更に、現時点ではまだ(ちらっと見た感じでは通信費が馬鹿にならないのでペンディング)具体的には考えていないんですが、屋外でのPHS接続も多少は考慮しておきたいので、無線LAN&PHSを同時に使用できる状況がベストかと。
ってことで、このあたりを考慮してチョイスしたのがI・O DATAの「WN-G54/CBMB」です。PCカードタイプの無線LANデバイスで、CF用スロットが付いているので、CFタイプのPHSカードも使えるという‘み’が大好きなニコイチ品ですね。肝心の無線LAN部は.11bと.11gに対応しているので、速度的にはまあ問題なしということで。

GETしたWN-G54/CBMB

ヤフオクで約2000円+送料。購入とほぼ同時に終売扱いになっていましたので、新型の同じようなデバイスがそろそろリリースされる可能性はありますが・・・(^_^;) 
無線LANカードも安くなったモンですねぇ C150Sとか1万円近くしたような気がしますけど・・・

で、肝心なのはU3接続時の状態・・・

こんな感じです。

CFを挿していないのでなんか隙間=違和感がありますが、モバイルグリップスタイル時に多少気になる程度で、左手でU3を持てなくなるようなことはありません。まあ、手の大きさにも寄るでしょうし(‘み’は成人日本人男性としては標準的なサイズだと思います)、PHSカードを挿したらアンテナとかが邪魔になる可能性はありますが・・・

あ、あと‘み’の家庭内でこれを使ってLAN接続しようとすると、特に遮蔽物なんかがあるわけではないんですが、あまり電波の受信状態がよくなく、稀に切断されたりします。ルーター側はここで紹介しているBUFFALOの「WHR3-AG54/P」。なんですが、カード側の受信特性なのか、個体差なのか、相性なのか・・・ちょっとわかりかねる状況です。

まあ、公衆無線LANはLivedoor WirelessYahooの公衆無線LANサービスあたりが整備され始めているものの、現状ではまだあちこちで便利に使えるものではありませんし、バッテリーもそうそう持たないので、普段特に屋外では挿していないんですけどね。まあ、この先の準備ということで2000円程度なら悪くない買い物かと思います。   (2006.01.01)