【よもやま日記】
過去の日記へはこちらから
4/29 環境安定
4/15の日記で大物買いをしたお話を書きましたが、おおよそ新しい環境への移行が完了しました。ハード面の接続・増設、ソフト面の設定などなど・・・ 予想外に時間がかかった割には予想外に高速化・・・はしていないかなぁ(^_^;) 体感速度は確かに上がっていますが、劇的というほどではないですかね。ネタを書くのはこれからなので、紹介まではもう少々お時間をくださいませm(__)m
そうそう、この移行に伴って、旧RX62改?で使用していたパーツを売りさばいたりしてみました。BBSでも紹介したのでご覧いただいた方もいらっしゃるのではないでしょうか? 下駄とCPUを売却しているので想像がつくかと思いますが、今回は大掛かりなパワーアップなんですよ〜
4/25 10年目
・・・またこの季節がやってきました。そう、5/1です。今年のサンマリノGPは4/25に決勝が行われますが、10年前は5/1に決勝レースが行われました。7周目のタンブレロ・・・ 今でもあの光景は(TVモニタの画面ですけどね)目に焼きついて離れません。ちょうど10年目にあたることもあってか、雑誌などでも特集が組まれたり、世界規模でイベントが開催されたりしているようです。裁判のほうも再審が始まるとか・・・ サンマリノGPそのものも今年で最後らしいですし・・・ なんか一区切りというか、節目というか・・・ ちょっと物悲しい気がします。
そういえばあの時今宮さんがコメントしていました・・・「それでもF1は続いていくんです。」
わかる人にしかわからないネタで恐縮ですが、GWの度にこんなことを考えてしまいますねぇ・・・
・・・Pray for you,Ayrton
4/24 暑い・・・熱い?
ここのところ急に暑くなってきました。東京辺りでは22日に7月上旬並の気温だったとか・・・(^^;) そろそろPCも冷却を本気でを考えなければいけない時期ですねぇ 特にPrescottはアイドル時でもNorthwoodより温度が7〜8℃高いとかって聞いたことがありますし、迂闊に載せたりするとCPUからの熱で大変なことになるかも・・・ え、RX62には載らない?? いや、そのとおりなんですが・・・ 下でも書いた「大物買い」
の効果でこの手の悩みを持てるようになったんですね〜 紹介できるのはまだ先ですが(^^;)
4/21 ロジックの綱渡り
彼の証言には曖昧な点がある。この証拠品と矛盾している・・・ だが、今の時点ではこれ以上の確証はない。論理的に組み立てれば必ず嘘は暴ける、辻褄が合わなくなるはずだ。これは正に「ロジックの綱渡り」だ。少しでも間違えれば踏み外す。だが・・・この綱を渡りきれば必ず真実にたどり着ける。ここは覚悟を決めるところだ・・・
「異議あり!!」
ってな感じで「ロジックの綱渡り」にはまっています。ゲームボーイアドバンス用のソフト、カプコンの「逆転裁判シリーズ」です。今更ながら2月にファミコンカラーのアドバンスSPをGETしたので、初代の逆転裁判、2作目の逆転裁判2を通勤電車の中でプレイしています。内容は・・・弁護士に扮して依頼人を無罪にするというアドベンチャーライクなものなんですが、証人の証言を尋問で切り崩していくんですよね。で、この辺りが詰め将棋みたいにギリギリのところで揚げ足を取っていくような論法なんですよ。これが「ロジックの綱渡り」。主人公の弁護士「成歩堂龍一(なるほどうりゅういち)」の台詞にあった言葉で、妙に印象に残っています。もともと‘み’はへ理屈をこねるのが大好きですし、口論なんかすると逃げ道を徹底的に潰して「これでもか〜」って理詰めでやってしまう方なので、とっても共感できたりします。法律系にもちょっと興味があるので、ますますはまったりしちゃってます。最新作の逆転裁判3も安くなったら買お〜っと。
4/18 帝国ホテル de ディナー
ひょんなことから高級ディナーにあやかって来ました。東京の帝国ホテルにある鉄板焼きのお店「嘉門」で、和牛や魚、野菜などの鉄板焼きディナーですね。実はドコモの携帯使用ポイントでもらえるディナー券を頂きまして、普段なら転売してHDDなどのRX改造費用に回るところなんですが、頂いた都合もありまして今回は自分と嫁さんで使うことになりました。目の前の鉄板で料理人さんが色々焼いてくれるんですが・・・
(゚Д゚)ウマ〜
いや、久しぶりに美味いものを食しました。メニューを見た感じでは@8,400円のランチ限定メニューをドコモ用にディナーでも提供しているようですね。更に、@2,500円の追加で魚が車えび、和牛サーロインが和牛ヒレor鮑にランクアップできるとのことで、一人分だけランクアップしてみました。鮑のステーキなんて初めて食いましたねぇ・・・ 値段はそれなりに張りますが、値段なりの味だったように思います。全部自腹って言われたらちょっと躊躇っちゃいますけどね〜
そうそう、お店は‘み’あたりが座っているとちょっと浮いてしまうような雰囲気がしないでもなかったんですが、他にもドコモのメニュー食ってる浮いた人が結構いたので良しとしましょう(^^;) auにはこの手のポイント変更はないんですが、ドコモユーザーの方には結構お勧めかもしれませんよ〜
4/15 大物買い
このところ気になっていたものがありまして・・・ 最近結構散財しているのでガマンしていたんですが・・・ いよいよGETしてしまったものがあります(^_^;) もったいぶっていますがこの日記を書いている時点ではまだ到着していませんので・・・ 追って紹介できると思いますが、RXの大幅パワーアップを図る予定です。他にもネタが結構たまっているので、ご紹介はもうちょっと後になるかも知れませんが・・・ 乞うご期待ってところですね〜
4/11 マイクロドライブ取り出し
随分遅くなってしまいましたが、3/29の日記の続きです。実際の解体ですが・・・簡単です(^^) 精密ドライバーがあればOKですね。検索すれば画像つきの手順紹介サイトが結構引っ掛かってくるので、その辺を参考に作業を進めればものの10分程度で解体〜MD取り出し〜再組み立てが終わります。まあ、この手の機器を弄るときは静電気などに注意するのは言うまでもありませんけどね。実は結構騒ぎになった後に購入しているので、ひょっとしたら簡単に抜き出せないようにされていたりするのではないかと心配していたんですが、何のことはない・・・ 内部の基盤を固定しているネジの1本に禁断シール(VAIOのように剥がすと跡が残るタイプではなく、単に直径5mm程度の丸い紙製のもの)が貼られているだけでした。画像は残していませんが、「シールを剥がしたら保証無効」のような文言が英語で入っていたと思います。最初はそ〜っとはがそうかと思ったんですが、頑丈に貼られているようで剥がせなかったので、穴をあけてネジを回すという暴挙に出ました(^^;) で、キスデジに突っ込んでフォーマットすると、何の問題も無く使用可能でした(^^♪ ただ、書き込み速度などにやや問題があるようなので、この先は別途検討しようと思っています。
![]() |
![]() |
使用前 | 使用後 |
で、残った皮&付属品を使って・・・コンパクトフラッシュを突っ込んでMP3プレーヤーとして復旧させようかとも思ったんですが、‘み’的にはここで紹介している手持ちの「NEXTWAVE NC602」で十分なので、そのままヤフオク行きと相成りました。これが意外な高値(と言っていいか分かりませんが)4200円で落札されましたので、差し引き21200円で4GBマイクロドライブをGETしたことになりますぅ ギガ単価を計算してみると・・・
実売価格 | ギガ単価 | |
バルク1GB | 17,800円 | 17,800円 |
リテール4GB | 73,200円 | 18,300円 |
Movo2 | 21,200円 | 5,300円 |
ってことですね。圧倒的にお買い得です(実売価格は価格.comあたりで適当に見繕っています)。まあ、ここまで大容量になると破損や紛失が非常に怖いですけどね(^^;) 4GBバルクに逝こうと思われている方には絶対にお勧めですね〜 なお、このMuvo2効果だと思いますが、ヤフオクには4GBマイクロドライブが溢れんばかりに出品されているようです。大体2万円後半くらいで落ちいるようですので、Muvo2を解体するのがちょっと嫌な方は直接これをGETするのもいいかもしれません。まあ、もちろん保証はどこにもありませんので、全て自己責任になりますが(^_^;)
4/7 Virus virus virus
4/5の未明頃でしょうか? いつも数〜10件/日程度は受信されるんですが、この時ばかりは一気に50件程度が送信されてきたようです。中身はいちいち確認しませんのでどんなヤツかは分かりませんが、全てWEBメール(しかもlivedoor側の都合で変更になった旧メアドの方、しばらくは自動転送されるんです)の方なので‘み’としての実害はないんですが・・・ 中には自分が自分に送ったように見える発信元詐称タイプもあるので、これはこれでちょっといや〜んな気分ですねぇ・・・ しかし・・・ この約50件は1時間程度の間に全て送信されてきたようですので、本当にどこかで何かあったのかも知れませんね。今のところこれ以上のVirus受信はしていませんし、万が一POPなどで受信してもノートン先生がちゃんとブロックしてくれる(ハズ)なので特に問題はありませんが・・・ NimdaとかBlasterとか、あの手のヘンなものが大流行しないといいんですが・・・ |
4/3 風邪引きましたぁぁ
完全に風邪です。のどは痛くて声はちゃんと出ないし、セキは出るし、鼻は詰まるし、鼻水は出るし・・・ 電話に出れば本人だと気づいてもらえないほどひどい声らしいです(T_T) ここの所数ヶ月は結構体調も良かったんですが、急に暖かくなったこともあるんでしょうか?? ・・・グロッキーですぅ・・・ ってことで、4GBマイクロドライブネタとかを書こうと思っていたんですが・・・今日は中身の無い日記で勘弁してくださ〜いm(__)m