【よもやま日記】

 

過去の日記へはこちらから

     〔2001.01〕 〔2001.02〕 〔2001.03〕 〔2001.04〕 〔2001.05〕 〔2001.06〕
     〔2001.07〕 〔2001.08〕 〔2001.09〕 〔2001.10〕 〔2001.11〕 〔2001.12〕
〔2002.01〕 〔2002.02〕 〔2002.03〕 〔2002.04〕 〔2002.05〕 〔2002.06〕
〔2002.07〕 〔2002.08〕 〔2002.09〕 〔2002.10〕 〔2002.11〕 〔2002.12〕
〔2003.01〕 〔2003.02〕 〔2003.03〕 〔2003.04〕 〔2003.05〕 〔2003.06〕
〔2003.07〕 〔2003.08〕 〔2003.09〕 〔2003.10〕 〔2003.11〕 〔2003.12〕
〔2004.01〕 〔2004.02〕 〔2004.03〕 〔2004.04〕 〔2004.05〕 〔2004.06〕
〔2004.07〕




8/29  DVDレコーダー設置

なんかこのネタ随分引っ張ってますが(^^;) 久々の大物家電購入なのでもう少々お付き合いください。この手のAV系デバイスを購入・若しくは入れ替えたりする場合、設置そのものよりも配線に非常に手間がかかりませんか???? 手間というか・・・確かにケーブルとかは各機器の裏側なので引っ張り出したり覗き込んだりするんですが、それよりも何よりも何と何がどのケーブルで繋がっているのか全然分からない状態になってます・・・ 今回も例に漏れず、配線だけで数時間掛かってしまいました(^^;)

取り敢えず設置したHX8

大分上に積みあがってきてちょっと嫌な感じもしますが、下からPioneerのLD/DVDコンパチプレーヤーDVL-919MITSUBISHIのS-VHSビデオデッキHV-S77、今回購入のHX8、長瀬産業のネットワークマルチメディアプレーヤー、DVX-500です。

裏面はこんな状態(^^;)

これでも今回随分整理したんですよねぇ・・・ 引っ越してきた当初、ケーブルタイとかで随分キレイにしたつもりなんですが・・・ 入れ替えの度に切ったりするのがメンドクサくてだんだんいいかげんになったんですよねぇ・・・
う〜ん、折角なので近いうちに配線を整理(シンプルにするんではなくてつながり具合とかを確認するって意味ですね)してみます。次の再配線の時にも混乱しないようになると思いますし・・・多分(^^;)




8/27  よみうりランド丘の湯

DVDレコーダーネタは一休みして、ちょっくら遊びに行って来ました。誰といったかは内緒(^^;) 夏休み中だったこともあってか、それなりに混雑していました。通常どのくらい人がいるのかは知りませんけどね〜
で、まずは夏らしくプールで目の保養。が、‘み’は目が悪い(コンタクトも持ってません)のでほとんど見えません(^^;) プールには2時間くらいしかいませんでしたが、肩のあたりが日焼けしまくってます。このテキストを打っているのは当日から5日後位なんですが、まだひりひりしてます。もう若くないからなぁ 気をつけないと(^^;)
で、折角なので乗り物を少々。まずは売り物のジェットコースター「バンデット」120km/hも出るらしいスゴイやつです。夏季限定でずぶ濡れになるという「スプラッシュバンデット」もやっていましたが、これはいつもと同じコースを走る間に水をぶっ掛けられるだけのようだったので素直に普通の方へ。で、一言。・・・コレは面白いっす。本当にこれまでに無い速度が出ますし、景色もGOOD(よみうりランドって山の上にあるのに、更にその上にコースターのレール張ってますからね)。Gもそれなりに掛かって楽しめますよ〜(^^) 気持ち悪くなるような感じではなくて爽快な感じとでも言うんでしょうかね〜 あと、立ち乗りループコースター「モモンガ」にも乗りましたが、こっちはイマイチです。ループしたときに内臓がググッと下側に押し下げれたようないや〜な気分になります。体調の悪い人はそのまま逝ってしまうかも(^^;)
で、乗り物はこのくらいにして、直ぐ側に立っている最近流行りのスーパー銭湯?「丘の湯」へ。天然温泉ではない(ちゃんと温泉成分を「再現」したお湯である旨が明記されていました。何かと問題になってますからねぇ)ものの、お風呂の種類も多くそれなりに楽しめると思います。寝湯とかいう寝転んで入るお湯(っていうか寝ているところにちょろちょろお湯が流れる感じ)もあって、のんびりしたい人にもお勧めできますね。
で、この手の施設には必ず飯を食うところや休憩する所があるんですが、ここには「麒麟亭」というお食事処がありました。簡単な食べ物やおつまみ程度だろうと思っていたんですが、ここの十割そばは絶品でした。冷やしのかき揚そば(600円)を食べたんですが、十割っていうと繋ぎを入れない分どうしてもボソボソしたりぶちぶち切れたりしてしまいがちですが、ここの十割そばははそんなことも無く、コシもあってつるつるしていて最高です。人によってはお風呂に入らなくても、コレだけで満足出来ちゃうかもしれません。あ、あと食べそこないましたが小岩井農場のソフトクリーム(280円)も食べたかったなぁ・・・
学校通いの方の夏休みもそろそろ残り少なくなって来ましたが、このコースは結構オススメです。株主招待券(ランドの入場・プール・アシカショー・ゴンドラなどのタダ券セット)とかは都内近郊の金券ショップとかで2000円強で売ってますので、意外とお安く上がります。関東近郊のパパさん、夏休み最後の週末に如何ですか〜〜




8/25  続々々・DVDレコーダー

で、色々と悩んだ挙句、結局HX8をGETしました。8/23に「ひと騒動」と書いたのは・・・ 実は購入したのは8/22の日曜日なんです。この日記と現実に若干タイムラグがあるのはご容赦いただくとして、購入場所は横浜のヨドバシカメラ。これだけでピンと来た方は多分神奈川周りにお住まいなのではないかと思いますが・・・ WEBでは告知されていないようなんですが、ヨドバシカメラのうちでも町田・上大岡・川崎・横浜(確かこんな感じだったと思います)店では、横浜ベイスターズが勝った翌日には、その得点差に応じてポイント還元率が最大5%まで上乗せされるキャンペーンをやっているんです。で、狙い済ましたかのように8/21に横浜が首位中日を10-5の5点差で下してくれたんです!! ・・・というわけで早速ヨドバシへ。
店頭価格を見ると54,800円になってましたし、ポイントも15+5=20%還元になってましたので、実質43,840円でHX8をGETしたことになります。まあ、この値段なら上等ですね〜 良いお買い物をしました(^_^) まあ、実際にはこのベイスターズ様様によって増加した5%分のポイントは、「ゴールドポイントワランティ」という延長保証にそのまま回させていただいたんですけどね。このワランティ、購入金額の5%分のポイントで5年間、自然故障の修理代金をヨドバシが負担してくれるというもの。最近他の量販店なんかでも良く見かけますけどね。で、保証上限は1年目:100%、2年目:80%、3年目:70%・・・って具合に以降は10%ずつ減少していきます。使えるのは1回限り。「5年間はぶっ壊れても新品交換」って訳にはいきませんが、メーカー保証は1年しかありませんし、何分相手は「消耗品」のHDD。ソ○ータイマーなんていう言葉も思い出されるような・・・ まあ、5年間はベイスターズが守ってくれるということで(^_^)
あ、そうそう、何で川崎のヨドバシに行かないのかというと、‘み’は確かに今川崎「市」に住んでいるんですが、川崎市って結構細長い形をしていて、ヨドバシのある川崎駅周辺って結構離れてるんですよ。比べたわけではありませんが、多分距離は同じようなもの。後は道の走りやすさで横浜をチョイスしたってことですね。
さてと、次は接続です・・・ これはこれで大変なんですよね〜(^_^;)




8/23  続々・DVDレコーダー

で、価格調査をした結果・・・ HX8に決定しました(^^♪ ・・・結局SONYですが(^^;) 実は自分では価格を確認できなかったので嫁さんを使って新宿の量販店の店頭価格とポイント還元率をチェック。ビックカメラヨドバシカメラでのチェック結果は全て同様で、こんな感じでした。

機種 店頭価格 ポイント還元率
E150V 92,600円 15%
E85H 69,800円 15%
HX8 56,800円 15%

ポイント還元率まで含めるとHX8は価格.comより安いんですよね〜 ってことで最後の決め手はこの値段です。しかも情報によるとヨドバシではHX8を54,800円で販売しているような・・・ ちなみにこの時点でヨドバシのオンラインショップでは61,200円の15%還元(送料は無料)だったので、5,000円(7,000円?)差があれば店頭へ買いに行きます。まあ、何故かオンラインでは販売中止中だったので店頭で買うしかないわけですが・・・ ってことで二転三転しましたが、近日中にHX8を購入します〜 店頭で違うものを買う可能性はありますけどね(^^;)  あ、ちなみにこの店頭価格、お盆明け頃に確認していますので、この日記のアップ時点では多少変動があるかもしれません。まあ、実際にもうひと騒動?あったんですが・・・(^_^;)




8/20  続・DVDレコーダー

引き続き検討を続けています。数あるVHS一体型の中でもE150Vに惹かれた理由はS-VHS再生が可能らしい点だったんですが、どうも「一体型でなくてもS-VHSデッキを接続すれば同じ事」のような気が更に強くなってきています。一体型のほうがHDDへの取り込みとか簡単なのは間違いありませんが、現役のS-VHSデッキ(MITSUBISHIのHV-S77。今もF1のバックアップ録画や嫁さん用のTV録画などに活躍中)がありますし、こっちを活用してやった方がコストパフォーマンス的にも良いような気がします。もっとマニアックな視点で考えると、VHSテープは基本的に録画したデッキで再生してやる方がキレイに絵や音が出るはずなので、無理して一体型のデッキを使わなくても・・・ そう考えて、ここは一体型に拘らず、HDD+DVDのスタンダードな機種にターゲットを広げることにしました。で、DMR-E85Hが次の候補にあがってきたんです。E150VからVHSデッキを除き、HDD容量をアップ(E150V:80GB、E85H:160GB)したようなモデルです。お盆明け頃の価格(価格.comあたりで見当をつけてます)はE150Vの75000円弱に対しE85Hが60000円弱。VHS機能を不要と考えれば間違いなくE85Hに行きたいところですね。まあ、いずれにしてもこれ以上のハイスペックモデルには行くつもりはありません。HDDってどう考えても消耗品(機械そのものが消耗品ですが、その中でも寿命が短めって意味です)ですし、地デジがどうなるか分かりませんしねぇ・・・
・・・ん、でもS-VHSを切り捨てた(まだ確定してませんが)時点で、何もDIGAに拘る必要は無くなります。6万円前後の価格帯って各社から結構似たようなモデルがリリースされてますし、機能やHDD容量などを加味すると一番お買い得なようにも見えます。ってことでふと見ると・・・ このあたりでも一際安目なのがスゴ録RDR-HX8」です。E85Hと似たような機能で価格は56000円程度・・・ 嫁さんのTV録画の代行を考慮した時に有効なおまかせ・まる録機能もあるし、ちゃんとEPGもついています・・・ う〜ん・・・HX8が最有力候補に名乗りを上げてきましたねぇ 結局SONYって書いてあるものになりそうな・・・ いずれもうちょっと店頭価格とかを調査してから購入ですかねぇ〜〜





8/19  DVDレコーダー

・・・購入を考え中です。だいぶ価格も下がってきましたし、何でもかんでもRX62で録画するわけにも行かないですし・・・ まあ、世間様のようにオリンピックを録画しようって訳ではないんですけど。‘み’の場合、一番の目的は古いVHSテープのDVD-Video化。皆さんの予想通り、大半はF1地上波の録画テープです。テープ録画が残っているのは(多分)91年終盤あたりからだと思うので、録画保存をGigaPocketに頼るようになったのが2003年ですから、2002年までの全戦+総集編で少なく見ても11年分・・・約190本分のVHSテープが対象になります。勿論これ以外に旅行先で録画した8mmビデオをVHS化したものとか、他のTV録画テープもありますし、結構な本数になるんですよね。VAIO購入時&DVD-Rドライブ搭載時にはもちろんこれらのデジタル化を考えましたが、取り込みだけで何百時間もかかるとなると、なかなか実行に移せなくて・・・  テープそのものの劣化も心配なので早めに手を打ってやりたいところです。ってことで現在機種などの品定め中。え、いつものようにスゴ録PSXしかないだろうって?? いえいえ、実は現時点での最有力候補はPanasonicのDIGA「E150V」だったりします。やはりVHSのDVD化をやるんなら一体型のほうが何かと便利かと・・・ただ、HDD容量の少なさやVHSデッキと接続すれば一体である必要はないですし・・・ う〜ん、悩みどころですね〜〜




8/15  モバイルグリップスタイル

先日、職場から帰宅する際、家の最寄り駅のホームで「モバイルグリップスタイル」をしている人を見かけました。多分U101だと思いますが・・・イヤホン(ヘッドホンではなかったですね)をしてじーっと画面を見つめていましたので、多分電車の中で録画したTVでも見ていたんでしょうね。で、「最寄り駅に着いたんだけどまだキリのいいところまで来てないからもうちょっとここで見ていこう」てな具合でしょうね〜 う〜ん、うらやましいなぁ 何度かここでも書きましたが、モバイルムービー環境にすごく惹かれてるんですよね〜 C1XGじゃバッテリーも持たないし、何より(夏休み中でいつもより多少空いているとはいえ)満員電車の中で両手持ちして動画を見るっていうのにはかなり無理がありますからねぇ ・・・ってことでとあるデバイスに傾いています。まあ、ちょっとキワモノの類なんですが・・・ 実はこれならモバイルグリップスタイルもOKです。追って「愛すべき周辺機器たち」で紹介したいと思います〜




8/10  花火

お盆も近づいてあちこちで花火大会が開催されていますね〜 ‘み’は人ごみが嫌いなので基本的に行きたくはないんですが(^_^;) 実は自宅からも大きな大会なら見えるんですよ。特に横浜とかその辺はばっちりですね。まあ、会場で見るような迫力はありませんけどね。という訳で、先日(8/1)に横浜で行われた「神奈川新聞花火大会」を家のベランダから鑑賞してみました。ちょっと遠いのはまあ止むを得ないということで。

Canonの「EOS KISS Digital」にTAMRONAF28-300mm(Model A06)を装備して480mm相当で撮影してみました。ISO100・F11・シャッタースピード6秒あたりで適当にガシガシ連射して、良く撮れているものをアップしてみました。もう少しアンダー気味にした方が雰囲気が出たかもしれませんが、どうしても都市部(都区内方面や横浜方面)を向くと空がぼんやりと明るくなってしまっていますので、花火だけをキレイにって訳にはいかないんですよね。しかも結構風があったので、この焦点距離では(勿論三脚使ってますしシャッターもリモコンで切ってます)どうしてもブレてしまいます。この2枚は割とまともな方ですね。花火も大きめのものが上がってましたし。銀塩カメラではないのでフィルム代を気にせずバンバン撮れたのが面白かったでけどね〜 花火撮影って難しいですけど、この点ではデジの強みが生かされるような気がします。もうちょっと遊んでみよ〜っと(^_^)




8/6  身元

‘み’の身元が割れてしまいました! ってなんか悪いことをしていてバレた訳ではないんですが、某お仕事系の方に「‘み’さんってあなた?」みたいなメールを頂いてしまいました。ということでこのサイトはまっくさんのところみたいに閉鎖・・・ではなくて(^^;) もともとその人もRXユーザーで、CPUがどうのとか話をしていたんで、(役に立ったかどうかは別として)まあいずれココは見てるだろうなぁとは思ってましたけどね。まあ、こうなるとお仕事系の愚痴とか書きにくくなるなぁ・・・なんて思ってます(^^;) ってこの当事者の方もこの日記を読まれているかもしれませんが・・・ 内緒にしておいてくださいね〜〜




8/2  猛暑

っていうか異常に暑いんですけど・・・ もう何日も前になりますが、東京で39.5℃を記録したとか・・・台風が東から来たりとかするし、もうわけ分かりませんねぇ 去年の夏が涼しかったこともあって、今年は本当に暑く感じますよね。‘み’の体ももちませんよ(^^;) なんか風邪をうつされて調子悪いし、やる気もなくなってきますぅ・・・ しかしまあ、38℃とか39℃とかを体験してしまうと、30℃強程度の気温がかわいく思えてきますねぇ・・・ RX的にはHDDの発熱対策も(今日アップしたとおりですね)再度実施(一応終わってはいます)したんですが、最高気温が40℃近くまで上がってしまうと如何ともしがたいものが・・・ HDDだけではなく取り敢えずPrescott化を思いとどまってよかったなぁなんて思っている今日この頃です。あ〜なんか・・・もう書いていて訳がわからなくなってきましたね(^^;) とにかく暑すぎです・・・もう少し涼しくなってね〜(T_T)